
海外向けのサイトを立ち上げたいけど英語も出来ないし、外人の知り合いもいなくて困ってませんか?ランサーズとかのクラウドそーシングサービスを使っても英語が出来るコンテンツライターなんて見つからない。
そんな人にオススメしたいのが翻訳に特化したクラウドソーシングサービスのConyacです。
今回は海外向けメディア運営に便利な翻訳に特化したクラウドソーシングサービス「Conyac」の概要と使い方を紹介します。
このページのコンテンツ
Conyacとは?
簡単にConyacの説明をしていきますね。
Conyacは株式会社エニドアが運営している翻訳に特化したクラウドソーシングサービスです。既に世界中の日本語を話せるバイリンガルユーザー94,000人がConyacに登録しているので、英語圏などの主要な国を含めて100カ国の翻訳に対応しています。
Lifehackerや価格.comなどの大手ポータルサイトも既に利用実績があるので安心ですね。
なんと翻訳以外にも海外進出時に必要な海外の現地情報調査や購入代行までカバーしています。
もう翻訳って枠を超えて海外進出サービスって呼んだ方がいいかも。
Conyacで仕事を依頼するには5つの方法があります。
- お仕事を掲載して依頼
- バイリンガルを探して依頼
- Standard依頼
- Light依頼
- 専任スタッフによるコンサルティング(幅広く相談)
Conyacの利用料金
気になるConyacの利用料金ですが、実際のバイリンガルと決めた料金からシステム利用料金が手数料として追加される仕組みです。
バイリンガルに支払う料金 | お仕事を掲載して依頼 | バイリンガルを探して依頼10 |
〜10万円 | 10% | 15% |
10万円〜50万円 | 5% | 7.5% |
50万円以上 | 2% | 3% |
バイリンガルに支払う金額が多くなればなるほどシステム利用料金は安くなっていく仕組みです。翻訳したサイトで収益が出ればコストが抑えられるのでありがたいです。
Conyacで翻訳を依頼する方法
Conyacに登録する
まずはConyacのトップページにアクセスして「今すぐお仕事を依頼する」のボタンをクリックします。
個人もしくは法人など必須項目を記入します。
Facebook、Twitterのアカウントを持ってる人はソーシャルメディアのアカウント連携でも登録をする事も出来ます。
記入が終わったら最後に利用規約を確認してから「利用規約に同意する」にチェックをして「依頼者として無料登録」をクリックします。
登録したメールアドレスに届いているEメールアドレスの認証のURLをクリックすればアカウント登録は終わりです。
登録が終わるとConyacの管理画面に戻って仕事を依頼する事が出来ます。
Conyacでは4つの方法で翻訳をお願いする事が出来ます。
1つはお願いした仕事をConyacに掲載してConyacに登録をしている翻訳者を募る方法です。もう1つの方法はConyacに登録をしている翻訳者を探してお願いしたい仕事内容にあった翻訳者に直接お願いをする方法です。
依頼をしたい仕事を掲載する
まずは「今すぐ掲載する」を選んでバイリンガルユーザーにお願いをしたい仕事を掲載してみましょう。
次のステップでは「利用目的」「利用用途」「作業支持」を記入していきます。
英語が出来る人は英語も追記しておくと、より多くのバイリンガルの提案を集めやすくなります。
「予算」「納品形式」「提案期限」「納品希望日」
「募集人数」「求める言語スキル」「提案条件」「提案者制限」「添付ファイル」「公開範囲」の設定と記入を行っていきます。
最後に記入した内容を確認して問題がなければ「掲載ボタン」をクリックすれば募集内容がConyacに登録しているバイリンガルユーザーに公開されます。
依頼を掲載してからしばらくするとバイリンガルユーザーから提案が届きます。
提案内容の確認や金額の確認をメッセージボードでやり取りする事出来ます。
バイリンガルを自分から探してみる
Conyacに登録をしているバイリンガルを直接探す事が出来ます。
管理画面のバイリンガルを探して依頼のメニューから「今すぐ探す」をクリックして依頼内容を記入していきましょう。
翻訳をしたい言語の掛け合わせとカテゴリーとキーワードでバイリンガルの絞り込みをします。
日本語から英語で旅行の文章作成をお願いするする内容で絞り込んでみました。
検索結果にはConyacに登録をされているバイリンガルのユーザーが表示されました。自分にあった翻訳者を探していきましょう。
Market実績やLigth依頼の翻訳実績を確認しながら良さそうなバイリンガルに仕事を相談する事が出来ます。
実績がある方がやっぱり頼みやすいとは思うので絞り込んだ検索結果からバイリンガルの仕事内容などを確認してから仕事を相談してみましょう。
Conyacの支払い方法
まとめ
海外向けメディアの立ち上げや運用に絶対に必要になるのが対象となる国の記事作成や翻訳です。国内でも翻訳に特化したクラウドソーシングが増えてきています。
Standard依頼やLight依頼は他のサイトのレビューを見ても翻訳の精度がそれほどよくないみたいです。Google翻訳と変わらない内容もあるみたいですね。
バイリンガルユーザーはたくさん登録されているので、翻訳したい言語のバイリンガルユーザーを見つける事は簡単に出来ます。バイリンガルユーザーにお願いすれば翻訳の内容は問題ないです。