
サイトにおとづれてもらったユーザーに再度、サイトに訪れてもらう為に重要なメールマーケティング。メールマーケティング始めるにはまずはサイトに来てもらったユーザーにメールを登録してもらうことが重要となります。メール登録をサイトに設置しててもなかなか登録してもらえないですよね。
そんな時に便利なサービスがMAILMUNCH。無料版だと機能は制限されますが、十分に使えるサービスです。
MAILMUNCHの使い方
MAILMUNCHを使うにはまずは登録をする必要があります。
MAILMUNCHトップページ
Sing UP Nowをクリックして名前、メールアドレス、パスワードを入力して登録をすませましょう。
登録が済んだらログインしてフォームを作成していきます。
フォームタイプの選択
フォームタイプの選択ページ
フォームタイプも種類は豊富です。下記の5つの中からお好みのフォームタイプを洗濯します。
- Popover
- Embedded
- Topbar
- Scrollbox
- Landing Page
今回はオーソドックスなPopoverを選択。
テーマの選択
フォームタイプを選択したら今度はテーマを選択します。PREMIUMは有料版で使えるようになります。
もちろん今回は無料版で使えるテーマで。
テーマ選択ページ
テーマを選択するとポップアップが表示されるので各項目に記入していきます。
メールフォームのBasic Informationページ
Form Titleにフォーム名を記入。あくまでも管理する名前になるので管理しやすい名前を記入します。
Choose ListでGeneralかCreate New Listを選択。
表示メッセージの編集
表示メッセージの編集ページ
実際にサイトに表示されるメールの登録フォームを記入していきます。デフォルトの設定は英語になってるので日本語で直します。
記入項目
- HEADLINE
- DESCRIPTION
- SUCESS SCREEN HEADLINE
- SUCESS SCREEN MESSAGE
表示メッセージのカスタマイズ
表示されるメッセージボタン、テキストの色と表示される位置の変更を行います。
表示メッセージのカスタマイズページ
入力項目の追加
デフォルト設定ではメールアドレスのみの入力項目になっています。入力項目の追加やHTML編集が行えます。
入力項目の追加ページ
追加できる入力項目
- Company:会社名
- First Name:名前
- Last Name:苗字
- Phone Number:電話番号
- Website:ウェブサイトURL
- Zip Code:郵便番号
- New Text Field (One Line):テキスト入力エリア
- New Text Field (Multi Lines):テキスト入力エリア
- New Data Field:日付入力
- New Dropdown:プルダウン
- New Check Box:チェックボックス
- New Hidden Field:隠しエリア(何も表示されません)
Botton Textのテキスト変更でSubscribeの表示を変更できます。
メールフォームを表示させるタイミング設定
ここではサイトに訪れたユーザーに表示させるタイミングを変更できます。
When to Show
- TRIGGER POINT(どのくらいスクロールしたら表示するか?を設定します。)
- HIDE DURATION(ユーザーがクローズボタンを押して再度サイトに訪れた時に何日間非表示にさせるか?を設定します。)
After User Subscribes
- REDIRECT ON SUBSCRIBE(登録完了後にリダイレクトさせるURLです。ここは任意設定です。)
Display Rules
各デバイスで表示、非表示を設定できます。
- DESKTOP DEVICES
- MOBILE DEVICES
- TABLET DEVICES
Tracking Pixels
ここは有料版のみです。
Spam Protection
- BUILT-IN PROTECTION(スパム対策なので絶対にオンにしておきましょう。)
- GOOGLE ENABLE RECAPTCHA(ボットを遮断するためreCAPTCHAを設置できます。)
他のサービスとの連携
有名なメール配信サービスMailChimpなどと連携することができます。最後にヘッダーにある緑色のボタンPublishe Formをクリックして設定したメール登録フォームを公開しましょう。
メール登録フォームを公開
ACTIVATE FORMがオンになっていることを確認してFinishを押せば完了です。
ユーザーにメール登録をしてもらいサイトのアクセス数をメルマガ配信でアップしましょう。