
2ちゃんねるまとめサイトといえばライブドアブログとかFC2ブログの無料ブログサービスで運営されるとのがほとんどです。
無料ブログサービスだと2ちゃんねるのまとめサイトに特化したテンプレートも豊富だし、なんたって無料だし。
WordPressでも2ちゃんねるまとめサイトに適したWordPressテーマがあるんです。全て無料のWordPressテーマになるのでドメインとサーバーを用意すれば2ちゃんねるまとめサイトを始める事が出来ます。
今回はWordPressで2ちゃんねるまとめブログを作る時にオススメなテーマを紹介します。
このページのコンテンツ
なぜWordPressで2ちゃんねるまとめサイトを作成するのか?
ほとんどの有名な2ちゃんねるまとめブログはLivedoorブログかFC2の無料ブログサービスで運営されてます。例えばVIPワイドガイドやNEWSまとめもりーはライブドアブログを使ってますし、ガンタダ速報ややるぽん!はFC2ブログを使ってます。
WordPressで2ちゃんねるまとめサイトを作るメリット
- 広告枠の制限が無い
- カスタマイズ出来る部分が豊富
- 便利な機能を実装出来るプラグインが豊富
- スマートフォンのデザインもリッチ
WordPressで2ちゃんねるまとめサイトを作るデメリット
- 2ちゃんねるまとめブログ用のテーマが少ない
- ドメイン代が必要
- サーバー代が必要
- ブログを作ってからアクセス数を集めるのが難しい
簡単にWordPressのメリットとデメリットを書いてみましたが、こちらにWordPressでオススメする理由を詳しく紹介してるので読んでみて下さい。
2ちゃんねるテーマ
王道のLivedoorやFC2よりもWordPressで2ちゃんねるまとめブログを作った方がブログのマネタイズ出来るポイントが多いですね。WordPressでは2ちゃんねるまとめブログ用のテーマの数は非常に少ないですが、2ちゃんねるまとめブログをWordPressで作るならまずはこのテーマを使ってブログを作ってみましょう。
2chWP
2chWP デモトップページ
コメントにかなり重視したWordPressテーマです。コメント欄にすぐ移動できるようにすぐに移動できるように作られています。
Hueman
WordPressのデフォルトのテーマです。評価も高いWordPressテーマなのでカスタマイズ方法の情報もGoogleで調べれば見つけることができます。
Enspire
HuemanをベースにカスタマイズされたテーマEnspireとTypecore。WordPressのオフィシャルテーマではないのでサイトからテーマをダウンロードしてアップロードすれば使うことができます。
Typecore
まとめ
やっぱりSEOやカスタマイズの柔軟性、ブログの収益化アップを考えるとWordPressで2ちゃんねるまとめサイトを運用するのはオススメですね。
2ちゃんねるまとめブログを既にLivedoorブログかFC2ブログで持っている運営者もWordPressに移行する事も出来ますよ。
他に2ちゃんねるまとめサイトに適したおすすめのテーマがあったら教えてくださいね。